別冊・玉サバ応援隊 after2009~金魚な旅

tamasaba91.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

別冊・玉サバ応援隊
by tamakin
プロフィールを見る
画像一覧
カテゴリ
玉サバ史
玉 サ バ
福ダルマ(福だるま)
庄内金魚・玉錦
鉄 魚
玉サバ紀行2013
玉サバ紀行2012
玉サバ紀行2010
玉サバ紀行2009
玉サバ紀行2006
玉サバ紀行2005
玉サバ紀行2004
玉サバ紀行2003
玉サバ紀行2002
池遊び
金魚めぐり
feeling Fish
other hoby
鮒に乾杯!
youtube
ささやか旨伝
金魚の本棚
たそがれ
  画像一覧
Link
臨時
sample
金魚文化
会心の一撃!
金魚が好きなおじさんです

玉サバ応援隊
Main


玉サバ応援隊
Backup team
of
tamasaba






検索
その他のジャンル
  • 1 哲学・思想
  • 2 病気・闘病
  • 3 健康・医療
  • 4 コスプレ
  • 5 ブログ
  • 6 スクール・セミナー
  • 7 コレクション
  • 8 教育・学校
  • 9 スピリチュアル
  • 10 部活・サークル
画像一覧
Thank you for seeing.
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2012年 04月 18日

鮒に乾杯! 変わりブナ

 
ヘラ師さんのような
立派な道具は持っておりませんで
仕掛けもドボンの子供釣り

なにが楽しいかと云いますと
やはり上がってくる鮒たちの個性に
巡り会えることでしょうねぇ

今回は変わりブナの一部をご紹介します。
f0214235_1628246.jpg






変わりブナたち
自然下で巡り会うには
なかなかたいへんなのでありますが
宮島養魚場では
どうやら繁殖に成功しているらしく
今年の竿出しが楽しみですなぁ!


さてさて 
まずは透明鱗です。
f0214235_1244463.jpg


ツルリンとした感じ
f0214235_12465395.jpg
f0214235_12471528.jpg


釣り吉三平に登場する
宇宙ブナは
きっとこんなタイプなんでしょう
f0214235_12473730.jpg
f0214235_12475169.jpg



モザイク鱗
f0214235_12523212.jpg
f0214235_12525261.jpg


とてもキラキラしていますが
水面からはあまり目立ちませんね。
釣り上がったときに
おぉぉぉ!
っと歓声してしまうのがこのタイプです。
f0214235_12551711.jpg
f0214235_12553480.jpg
f0214235_1255579.jpg




変わり種
透明鱗と斑(はん)
f0214235_12582082.jpg

この子はちょっとした変わり種でして
透明鱗に斑が載っております。
f0214235_12591069.jpg

f0214235_12593953.jpg
f0214235_12594851.jpg
f0214235_130413.jpg


斑(まだら)のフナと呼ぶには及びませんが
けっこうな模様付きです。
f0214235_1325456.jpg
f0214235_133431.jpg
f0214235_1331486.jpg
f0214235_1333618.jpg

熱心な方であれば
きっと改良の起点になるである子なんですがねぇ…
f0214235_135778.jpg
f0214235_1351759.jpg

2倍体か、3倍体か判りませんが
オスではないようです。
ほぼフルサイズでデカすぎますな。
1800水槽でやっとです。
おそらく4才でしょうかねぇ
f0214235_138854.jpg
f0214235_1382091.jpg
f0214235_1383199.jpg




鮒なんてつまらん!
って方がほとんどなのですが
けっこう一尾一尾に個性がありまして
楽しいですよ。





あぁ 
鮒に乾杯!








玉サバ応援隊
by tamakin-ojisan | 2012-04-18 12:47 | 鮒に乾杯!
<< アップロード動画 福ダルマ2011 当才池上げ2... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細